月別アーカイブ: 2017年10月
つくばでモンゴルのお話
こんにちは。台風がこれからやってきそうな、少しモワッとした気温の一日でしたね。 雨も降っていたことだし、近場にお出かけということでこちら。 つくば市国際交流協会が毎月第3土曜日にViViつくばで開催している「世界お茶のみ … 続きを読む
連結キャッシュ・フロー計算書、からの連結パッケージ
こんにちは。今日も昨日よりは気温が上がったようですが、雨も降って寒々しい一日でしたね。 今日はご支援先の第二四半期決算作業で連結キャッシュ・フロー計算書(以下CF)を作っていました。 いわゆる間接法(注1)かつ簡便法(注 … 続きを読む
60年ぶりの寒さ
こんにちは。今日はタイトルの通りです。 読売新聞の記事から。 都心ブルブル、10月中旬では60年ぶりの寒さ 雨も降って見るからに寒々しい一日でしたが、やはり実際の気温も、東京の最高気温が未明に観測した12.3℃で、昼間は … 続きを読む
収益認識セミナーと立ち食いステーキランチ
こんにちは。今日はよく晴れて気持ちのいい一日でしたね。明日はまた雨のようですが。。 今日は、大手監査法人主催の収益認識セミナーへ。 開始10分前に到着しましたが部屋は既にほぼ満員。売上高の計上が変わる可能性があるわけです … 続きを読む
期日前投票
こんにちは。朝は冷たい雨が降っていましたが、午後から雨も上がって、昨日より少し気温が上がったようですね。 さて、今日の朝日新聞ニュースから。 期日前投票、5日間で410万7108人 過去最多 前回衆院選の時よりもすべての … 続きを読む
収益認識に関する会計基準(案)
こんにちは。週の始まりは週末に続いて冷たい雨の一日となりましたね。 さて、今年7月に新しい会計基準である「収益認識に関する会計基準」案が企業会計基準委員会より発表され、今月の20日までがパブリックコメントの受付期間となっ … 続きを読む
小糸在来
こんにちは。今日も冷たい雨が降る一日でしたね。 今日は、毎年この時期に仕入れる枝豆について。 千葉県は君津市の宮本農業さんの小糸在来という枝豆。 いつとは知れぬ昔から、千葉県君津市の小糸川流域に分布して栽培されていた在来 … 続きを読む
東京半日ツアー
こんにちは。今日も肌寒い一日でしたね。 今日は、学生時代に同じゼミにいた韓国からの留学生のSさんが初めて東京に遊びに来てくれていたので私の家族とともに半日東京ツアーに。 彼は私よりも8個年上、今はマレーシアに住んでいて学 … 続きを読む
金融機関はIT企業?
こんにちは。今日は予報通り雨も降って肌寒い一日でしたね。 さて、今日も日経の記事から。 米シティCEO、IT企業へ変身加速 金融機関って、常に莫大なIT投資が昔から欠かせない会社だとは思いますが、さらにその傾向が加速して … 続きを読む