投稿者「ひらさん」のアーカイブ
60年ぶりの寒さ
こんにちは。今日はタイトルの通りです。 読売新聞の記事から。 都心ブルブル、10月中旬では60年ぶりの寒さ 雨も降って見るからに寒々しい一日でしたが、やはり実際の気温も、東京の最高気温が未明に観測した12.3℃で、昼間は … 続きを読む
収益認識セミナーと立ち食いステーキランチ
こんにちは。今日はよく晴れて気持ちのいい一日でしたね。明日はまた雨のようですが。。 今日は、大手監査法人主催の収益認識セミナーへ。 開始10分前に到着しましたが部屋は既にほぼ満員。売上高の計上が変わる可能性があるわけです … 続きを読む
期日前投票
こんにちは。朝は冷たい雨が降っていましたが、午後から雨も上がって、昨日より少し気温が上がったようですね。 さて、今日の朝日新聞ニュースから。 期日前投票、5日間で410万7108人 過去最多 前回衆院選の時よりもすべての … 続きを読む
収益認識に関する会計基準(案)
こんにちは。週の始まりは週末に続いて冷たい雨の一日となりましたね。 さて、今年7月に新しい会計基準である「収益認識に関する会計基準」案が企業会計基準委員会より発表され、今月の20日までがパブリックコメントの受付期間となっ … 続きを読む
小糸在来
こんにちは。今日も冷たい雨が降る一日でしたね。 今日は、毎年この時期に仕入れる枝豆について。 千葉県は君津市の宮本農業さんの小糸在来という枝豆。 いつとは知れぬ昔から、千葉県君津市の小糸川流域に分布して栽培されていた在来 … 続きを読む
東京半日ツアー
こんにちは。今日も肌寒い一日でしたね。 今日は、学生時代に同じゼミにいた韓国からの留学生のSさんが初めて東京に遊びに来てくれていたので私の家族とともに半日東京ツアーに。 彼は私よりも8個年上、今はマレーシアに住んでいて学 … 続きを読む
金融機関はIT企業?
こんにちは。今日は予報通り雨も降って肌寒い一日でしたね。 さて、今日も日経の記事から。 米シティCEO、IT企業へ変身加速 金融機関って、常に莫大なIT投資が昔から欠かせない会社だとは思いますが、さらにその傾向が加速して … 続きを読む
監査作業の効率化?
こんにちは。暑いぐらいの天気が続きますね。 さて、今日も日経の記事から。 トーマツが事務作業部隊 会計士は監査に集中 AIネタとはちょっと違いますが、監査法人で働く会計士の働き方改革の一環の記事といったところでしょうか。 … 続きを読む
魅力度ランキング
こんにちは。少し暑いぐらいですがいい天気が続きますね。 さて、今朝の日経の記事から。 魅力度ランキング、茨城県が5年連続最下位 もはや定位置になってしまっています。。 ちなみに、去年に比べて同じ北関東の群馬県は45位か … 続きを読む
選挙の届出に関する実務
こんにちは。連休明けの今日もいい天気でしたね。 でも、週末は気温がぐっと下がる予報になっていたので体調管理に気をつけたいところです。 さて、今日は第48回衆議院議員選挙の公示日でしたね。定数が小選挙区で6と比例代表で4の … 続きを読む