こんにちは。月曜日は暖かかったですが、昨日今日と寒いですね。
さて、今朝の日経から。
所得税改革、21年以降も 労働市場変化に対応
いったいどこが改革と言える内容なのか、私にはよく理解できませんでした。
年収850万円以上の会社員は介護や子育てのある人以外増税、というだけですから。
まあ、給与所得控除を減らし、基礎控除を増やすということですから、働き方改革とやらの流れの中で、フリーになれば優遇するよ、ということでしょうか。そんなことで会社員からフリーに転向する人が一体どれだけいるのか、疑問ですね。
どうも取りやすい会社員から取れるだけ取ろうとしているようにしか見えないんですよね。