こんにちは。今日は昨日の飲み過ぎで二日酔のスタートだったため、朝が辛かったです。
さて酔いも抜けて、午後ニュースを見ていると、記事が出ていました。
小池百合子氏「創業者の責任を終えた」 玉木雄一郎共同代表が後任代表に
こうなるのは時間の問題、というのが世の中のなんとなくの共通認識だったのではないかと思います。希望の党も中身はほとんどが旧民進党の議員で構成されており、都民ファーストの会と違って小池さん自らの「チルドレン」とも言えるような人物はほとんどいないでしょう。しかも先の衆院選で大敗を招いたA級戦犯と目されていたわけで、党代表としての求心力はゼロになっていたのは明らかでした。
今後は都政に専念するということなのでしょうが、これも世の中のなんとなくの共通認識では、「すでに興味を失ったはずの都政に今更専念と言っても、うまくやっていけるのかね」というのがあると思います。
とは言え、オリンピックは開催が決まっていますし、都政も都民の方にとって身近な生活の問題がたくさんあるでしょうから、地道に仕事を積み上げていただくしかないですね。
東京都知事は石原さんのあと猪瀬さん、舛添さんと2代続けて任期1期目の途中で辞任ということが続いており、不安定な状態が続いていますが、小池さんはどうなるでしょうか。