こんにちは。朝晩はひんやりしてきました。日中との気温差が大きくなりつつありますね。
さて、今朝の日経新聞から。
太陽と優成監査法人が合併へ、18年7月めど
売上高で業界5位の太陽と10位の優成が合併を決めたようです。
売上規模では4位のPwCあらたとはまだ開きがあるようですが、上場企業の監査数で見れば、あらたを抜き4位に浮上するとのこと。
監査法人という組織は監査サービスだけを提供しているわけではありませんが、依然として監査業務が収益に占める割合は大きいわけで、また監査業務はコンサルティングサービスに比してAIとの親和性が比較的高い業務と言われています。
AI推進には多額のIT投資が必要であり、多額の投資には一定の経営体力が必要になるでしょう。監査にAIが不可欠、ということになってくれば、生き残ることができる監査法人の数もおのずと絞られ、今後ますます業界の再編が進むことになりそうですね。